本文へ移動

型枠工事とは

『型枠工事』とは、鉄筋コンクリート建築物の骨組みの器を作成する工事です。
具体的には、ビル、マンション、工場、学校、病院等の建設工事で、まだやわらかいコンクリートを流しこむ為の枠を造るのが『型枠大工』の仕事です。
コンクリートは一度固まってしまうと元には戻りません。
型枠次第で建物の出来具合が左右される、重要でやりがいのある仕事です。
私たち型枠大工は、小規模物件から大規模プロジェクトまでの全ての建設工事に欠かすことのできない仕事の一つです。

型枠工事の流れ

①型枠材の拾出し

施工図面を基に、型枠部材の形状、寸法を拾い出し加工図を作成します。

②型枠の加工

加工図により、あらかじめ型枠部材を加工場にて 製作します。
型枠部材はトラックに積込み現場へ出荷されます。

③墨出し

施工図面のとおりに、型枠を組み立てるため、柱、壁の位置を墨で現場の床に線を描く作業です。

④組立て

墨出し(位置出し)をした後、加工された型枠部材を現場で組み立てます。
型枠の精度が建物の出来栄えに大きく影響する為、ミリ単位の精度が要求される仕事です。

⑤締め固め

コンクリート流込み時の圧力の影響(歪み、倒れ)を受けないように、型枠組立て後に金物パイプ等を使い型枠の精度を確認しながら、締め固めを行います。

⑥コンクリート打設

コンクリート打設時は型枠に大きな圧力がかかるので打設中、後の型枠点検、確認を行い精度を確保します。

⑦型枠解体

コンクリート硬化後の強度を確認したら、型枠解体工が型枠を解体します。解体した型枠材は上階への型枠工事に再利用(転用)していきます。
小林建設工業株式会社
〒350-1201
埼玉県日高市田波目389-1
TEL.042-989-9599
FAX.042-989-9456

・型枠工事一式
・LFデッキ
・セコフォーム
・ML式床版工事一式
・ラス
TOPへ戻る